対象のコーヒー豆200gを合計2kg(10点)以上お買い上げで20%OFFに。対象商品の一覧はこちらから。
※他の割引サービスやクーポンとの併用はできません。詳細は上記ページをご確認ください。

柔らかな酸味と甘み、
しっかりとしたボディのあるコーヒー。



コーヒーの生産量世界第3位のコロンビアは、太平洋とカリブ海に面した海岸線を有し、南北を貫くように走るアンデス山脈があり、最高海抜高度は5,000mを超える南米の北西部に位置した生産国です。
コーヒーは主に国土の西側で栽培されていますが、沿岸部から東部平原に沿って気候は熱帯雨林気候で、4月から6月、10月から11月の2回の雨期があります。
このような環境もあり、コロンビアは地質、気候などコーヒーの栽培に最適な条件をすべて兼ね備えた国ともいわれています。
コロンビアで栽培されるコーヒーは全てアラビカ種ですが、2022年に大統領が変わり、その政策としてカネフォラ種の栽培も計画されているようなので、将来的にはアラビカ種とカネフォラ種の栽培を行うかもしれません。
また、コロンビアは主に水洗式(ウォッシュド)で精選されており、その品質の高さから国際取引上において「コロンビアマイルド」という品質指標が作られています。
農園は急斜面の高地にあるため、機械の搬入が難しく人の手で収穫がされています。
収穫されたコーヒー豆はFNSという機関で品質検査がされており、厳しい検査基準をクリアしたもののみが輸出されています。
特に、コロンビア南部に位置するウィラ地区では原産地呼称制度の適用がされており、産地ブランドが守られています。
コーヒーを生産するための条件が全て揃っているコロンビアですが、1980年代に葉が錆のように痛む病気が全土で流行し、一時はコーヒーが壊滅的な被害を受けたため、苗木の植え替えと品種の変更を余儀なくされ、コーヒーの品質に対しても厳しい評価を受けるようになりました。
それでも生産者はあきらめることなく懸命に病気にも強く品質も素晴らしいコーヒーを作り出し、現在でも世界3位の生産量をほこる不屈の精神と高い品質を持つ素晴らしい生産国です。
香り
苦み
酸味
コク



産地情報
- ・生産地域:コロンビア
- ・精選方法:ウォッシュド
- ・規格:スプレモ

COLOMBIA

ブレンダー
宮下敦 のコメント
キャラメルのような甘い香りと果実のような香りの特徴を引き出し、しっかりとした飲み応えが感じられるようシナモンローストで焙煎し、香りの印象と酸味の印象のバランスが整った味わいに仕上げています。
明るい酸味が甘さや香りの印象を引き立て、複雑でありながら後味はすっきりとした味わいのコーヒーです。